日替わりカレーカップレギュレーション解説② 〜他カテゴリー編〜

こんにちは。どもるーんです。

 

今回は、前回に引き続き「日替わりカレーカップ」のレギュレーションを解説していきます。

前回の記事はこちらです。よろしくお願いします。

 

domo-22mcl.hatenablog.com

 

 

②ナワジョーミュラ1


●概要

こちらも名前の通り、日替わりカレーの集計をF1(フォーミュラ1世界選手権)の競技っぽく行おうという謎カテゴリーです。競技進行は前のナワジョD1より簡単です。


●エントリー

エントリー対象は、開催月とその前の月の採用食材です。F1はフルグリッド26台やタイムによる予選落ちなどがありますが、ナワジョーミュラ1ではその2カ月間で1回でも採用されていれば決勝進出とみなします。


●予選

その月にいち早く登場した食材がポールポジションとなります。以下、2位、3位と順位をつけていきます。

 
●決勝

・決勝では、その月の食材採用回数の多い順で順位をつけます。回数が同じ場合は、初回採用の日付が早い順→ツイートで前に書かれている順(例:「ざがいもとチキン」だったら、先に書かれているざがいも)に上の順位を割り振ります。

・エントリーしたものの、その月の採用回数が0回の食材はリタイア扱いとなります。

・各月1位から10位には以下のポイントがそれぞれ割り振られます。

1位 25
2位 18
3位 15
4位 12
5位 10
6位 8
7位 6
8位 4
9位 2
10位 1


・また、ファステストラップとして、1カ月で1番早い時間帯に告知が行われた日に採用された食材がファステストラップポイント(1ポイント)を獲得します。ただし、このファステストラップポイントは本家同様に、その食材が10位以内に入ったときのみ有効とします。

・なお、その月に頑張った食材を称える「食材・オブ・ザ・マンス(F1でいうドライバー・オブ・ザ・デイ)」を導入する予定はございません。

 


●チャンピオンシップ

・各月に催行し、年12回で争われます。各月の成績で与えられたポイントの合計で一番多くポイントを獲得した食材がチャンピオンとなります。

・また、ざがいもとチキンが強すぎるということで、その2食材を除いた「ラム・プラサドカップ(ジム・クラークカップ*1のもじり)」が開催されます。

 

 

③モモGP

 
●概要

こちらも名前の通り、日替わりカレーの集計をMotoGPの競技っぽく行おうという謎カテゴリーです。競技進行はナワジョーミュラ1とほぼ同じです。モモとは、日本で言うところの餃子に近い食べ物です。

 
●エントリー

・エントリー対象は、開催月とその前の月の採用食材です。例によってこの2カ月間に1回でも採用された食材を決勝進出とします。

 
●予選

・その月にいち早く登場した食材がポールポジションとなります。以下、2位、3位と順位をつけていきます。


●決勝

・順位のつけ方はナワジョーミュラ1と同じです。

・各月1位から15位には以下のポイントがそれぞれ割り振られます。採用食材が15未満の場合は、採用食材分までポイントが割り振られます。

1位 25
2位 20
3位 16
4位 13
5位 11
6位 10
7位 9
8位 8
9位 7
10位 6
11位 5
12位 4
13位 3
14位 2
15位 1


・ファステストラップポイントはありません。


●チャンピオンシップ

・各月に催行し、年12回で争われます。各月の成績で与えられたポイントの合計で一番多くポイントを獲得した食材がチャンピオンとなります。

・チーム部門のチャンピオンシップは開催しません。

 

 

 

④スーパーナワジョーミュラ

 
●概要

これまた名前の通り、日替わりカレーの集計をスーパーフォーミュラの競技っぽく行おうという謎カテゴリーです。

 
●エントリー

・エントリー対象は、開催月とその前の月の採用食材です。例によってこの2カ月間に1回でも採用された食材を決勝進出とします。

 
●予選

・その月にいち早く登場した食材がポールポジションとなります。以下、2位、3位と順位をつけていきます。また、上位3食材にはポイントがそれぞれ与えられます(3/2/1点)。 


●決勝

・順位のつけ方はナワジョーミュラ1と同じです。

・各月1位から10位には以下のポイントがそれぞれ割り振られます。

1位 20
2位 15
3位 11
4位 8
5位 6
6位 5
7位 4
8位 3
9位 2
10位 1

 

●チャンピオンシップ

・各月に催行し、年12回で争われます。各月の成績で与えられたポイントの合計で一番多くポイントを獲得した食材がチャンピオンとなります。

・チーム部門のチャンピオンシップは開催しません。

 

 

⑤ワールド・ナワジョランス・チャンピオンシップ

 


●概要

これまた名前の通り、日替わりカレーの集計をWEC(世界耐久選手権)の競技っぽく行おうという謎カテゴリーです。

 
●エントリー

・エントリー対象は、開催月とその前の月の採用食材です。例によってこの2カ月間に1回でも採用された食材を決勝進出とします。

・食材をレア度ごとにクラス分けしていきます。クラスはノーマルとレアの2クラスに分かれ、さらにその中でウルトラノーマル、ノーマル、レア、スーパーレア/ウルトラレアの4クラスに分かれます。*2*3

ある程度WECを知っている人向けに説明すると、ノーマルがLMP、レアがGTクラスと言った方が分かりやすいでしょう。

 
●予選

・その月にいち早く登場した食材がポールポジションとなります。以下、2位、3位と順位をつけていきます。ポールポジション獲得食材は1ポイントを獲得します。

 
●決勝

・順位のつけ方はナワジョーミュラ1と同じです。

・各月の順位によって、以下のポイントがそれぞれ割り振られます。

1位 25
2位 18
3位 15
4位 12
5位 10
6位 8
7位 6
8位 4
9位 2
10位 1
11位以下 0.5


※8月はナワジョティ開店記念月間のため、獲得ポイントが2倍。

 


●チャンピオンシップ

各月に催行し、年12回で争われます。各月の成績で与えられたポイントの合計で一番多くポイントを獲得した食材がチャンピオンとなります。

 

 

ここまで淡々と解説してきましたが、最後に4月の選手権の模様をお送りして終わります。

 

domo-22mcl.hatenablog.com

 

余裕があれば、シーズン中に新シリーズ(IndycarをもじってIndocurryとか…)を発足したいと思います。

 

それではまた。

*1:1987年、88年に行われた自然吸気エンジン部門の選手権

*2:ウルトラノーマルは実際には存在しないが、採用回数がずば抜けて多いざがいもとチキンがウルトラノーマルに特別指定されている。

*3:スーパーレアとウルトラレアは採用回数が総じて少ないため、1クラスにまとめてクラスの崩壊を防いでいる。